ぽたぽた日記

毎朝、測った体重を載せて自分への戒めにしてます。

この土日

土曜日は二日酔いで走れず。


朝早く起きて、昼前まで六甲山行こうか迷ってました。


ただ、六甲山を一人で登りきるメンタルがなくて、二日酔い言い訳にどこにも走りに行きませんでした。


日曜日は10時半くらいに見山の郷というところで待ち合わせの約束があったので、6時過ぎにスタートしようかと思ってましたが、結局7時前になってしまいました。


久々、西田橋から勝尾寺登って20分切目指しましたが、結果20分51秒


年内中に20分切れる気配がしません。ここは不動峠より若干斜度が緩い分距離が長いという感じで、強度的にもほぼ一緒ではないかと私は感覚的に思っています。


なので多分、今不動峠登っても確実に20分切れないと思います。


勝尾寺を経由して妙見山へ。このルートで行くと妙見山まででだいたい獲得標高900超えます。妙見山自体、標高600超えてるし、途中何か所か下りもあるので900くらい行きます。


妙見山着が9時過ぎ。待ち合わせ場所まで時間調整しながら坂を下って下った先のローソンでトイレ休憩。


ローソンを10時過ぎにスタートして待ち合わせ場所まで軽い峠を一つ越えて向かいます。


待ち合わせ場所着いた時点で獲得標高1200くらい行ってたので十分満足


待ち合わせ後、4人でライドになりましたが、1名の方の機材トラブル(軽いギヤが3枚ほど使えない状態)だったので上りは諦めてそのまま下ります。


前から少し気になっていたりくろうおじさんというところでランチ

席がなくて、お庭みたいなところで地べたに座っていただきました。
日差しがここちよくてきもちよかったです。


そのあと、各々解散して私は、前から気になっていたトンネルを抜けてまた勝尾寺方面へ。


本日2度目の勝尾寺


今週から紅葉シーズン限定の一方通行は解除されてるので勝尾寺登ってそのまま箕面駅方面に下ろうかと思ったんですが、まさかの勝尾寺手前で渋滞。上りで車の間縫っていくのもいやなのでそのままあえなく下山。


機材トラブルの方が向かったショップが近くにあったことを思い出して、そこのショップに立ち寄り。


少しご挨拶して、この日のライドは終了。


こんな感じでした。



距離はそんなでもないけど、久々獲得標高1500超えたしよしとします。

×

非ログインユーザーとして返信する